今回は、ついに「全自動マネーマシン ver1.0」のロジックとルールをまとめます。
まだ試作段階ではありますが、ここからバックテストと改善を繰り返して“理想のEA”へと近づけていくつもりです。
ver1.0の基本コンセプト
- トレンドフォロー型(順張り)EA
- 時間足:1時間足(H1)
- 運用通貨:EURZAR、AUDJPY、USDCHF、GBPJPY、EURNZD
- ポジション数:1通貨ペアにつき最大1つ
- 完全自動でエントリー・利確・損切り
ロジック概要
■ エントリー条件
- 移動平均線(MA)2本を使用
- MA短期:20期間、MA長期:80期間
- ゴールデンクロスで買い、デッドクロスで売り
- ボラティリティフィルター付き
- ATRが一定以上のときのみエントリー
- → レンジを回避するための工夫
■ 利確・損切り
- 固定TP(テイクプロフィット)・SL(ストップロス)
- TP:150pips前後、SL:100pips前後(通貨ごとに調整)
- トレーリングストップ機能
- 含み益が出たら、徐々に利を確定しながら追従
■ エントリー時間
- ロンドン市場オープン以降(日本時間17:00〜23:00)に限定
- 無駄な深夜エントリーや薄商いを避ける
資金・リスク管理
- 1通貨あたりの初期ロット:0.01
- 最大ドローダウン制御あり(全体で15%以上でEA自動停止)
- 証拠金維持率が一定以下になったらロット縮小 or 停止
ログ・出力設定
- エントリーとクローズ時に詳細をCSV出力
- 時刻、通貨、理由、TP/SLの結果を記録
- 成績分析用に通貨別の勝率・損益を分離して記録予定
今後のアップデート予定
- ver1.1ではAI風ロジック(モード切替・判定自動化)を導入予定
- ポートフォリオ最適化機能も構想中
- 連敗時の「ドテン逆張りモード」も検証候補
おわりに
EAのver1.0は“とりあえずバックテストを通すための土台”です。
ここから実際の成績を見ながら、「守り」と「攻め」のバランス調整を行っていきます。
次回は、初めてのバックテスト結果(EURZAR編)を公開予定です!